「 採用担当の本音を知る 」 一覧
面接で質問するとマイナスイメージにつながる聞き方
2014/06/13 | 採用担当の本音を知る
ほとんどの場合、求職者へ面接官からの質問が終わると、求職者からの質問に企業が応じる時間が取られます。 この時、それまでどれだけうまく、面接をこなしていったとしても、聞いてしまうとそれだけで、マイナス
異業種への転職
2013/03/15 | 採用担当の本音を知る
先日、無料相談フォームより、転職を考えている方より、お問い合わせがありました。 転職をする際、異業種も選択枠に入れている方には参考になると思いますので、内容を公開させて頂きます。 私は
既婚者の転職
2012/12/17 | 採用担当の本音を知る
面接の時、面接官はまず履歴書に目を通し突っ込む所を探します。 気になる部分は、不要家族の有無。 自分の感覚から言えば、よほどの事が無い限り、養う家族がいる身で転職を考える事はありません。
絶対に企業が採用したく無いのはこんな人
2012/11/16 | 採用担当の本音を知る
多くの面接をしていると、少し話しをしただけで、どのような方なのかを大体つかむ事がが出来るようになってきます。 私が採用担当になった時は、企業としての選考基準といったものは無く、感覚で採用を決めてい
女性の転職
2012/08/20 | 採用担当の本音を知る
女性も男性と同様に働ける様になってきたとはいえ、まだまだ先進国に比べると、遅れている日本ですが、国のせいにしていても何も始まりません。 1990年ころの女性の平均初婚年齢は25.9歳でしたが、20
書類選考は採用担当の目に触れてから1分で決まる!?
2012/08/15 | 採用担当の本音を知る
みなさんは、自分が一生懸命考えて綺麗に仕上げた履歴書を企業の採用担当者がどれだけの時間をかけて見ているかを知っていますか? 私の場合は、☓を決めるのに10秒、△を決めるのに30秒、○を決めるのに1